|
マンネリ化してしまっても焦ることはありません。 毎日違うことを楽しみたいという気持ちがあると思いますが、いつも一緒にいればマンネリ化するのは当たり前です。 ★出会ったころは毎回初めてのことばかりだったのに、しばらくするといつも同じコースになっていることはよくあることです。 マンネリ化してきたからといってあなたのことを嫌いになったりしないので、不安になるのはやめましょう。 むしろマンネリ化するということは、お互いがあるべきところに収まっている状態と言えます。 いるのが当たり前で、空気のようになくてはならない存在になりつつあります。 もしお互い性格も考え方もバラバラなら、やりたい事が二人とも違います。 そのため毎回新しいことを知ることができて新鮮かもしれません。 しかしいつも違うことばかりしていると、心はいつも緊張状態で一緒にいても落ち着くことができません。 逆にマンネリ化する二人というのは、お互いとても気が合うので、自然と同じことをすることが多くなるのです。 同じことをしていると、たとえば『映画行ったからこの後はカフェでも行こうかな〜』なんてお互いに言葉に出さなくても意思疎通もしやすくなります。 マンネリ化は別に悪いことではないのです。 もし今の状態が嫌でないなら、無理に変えようとせずそのままの二人で良いと思います。 同じことばかりで飽きてきたと感じているなら、あなたから何か新しいことを提案してみると良いと思います。 時代が少しずつ変化していくように二人とも少しずつ成長しているので、自然に行動も変化していきます。 もし結婚すれば恋人同士の時よりももっとお互いのことを良く知り、一緒に生活しているのだから毎回やりたい事も偏ってきます。 ★マンネリ化してくるということはそれだけお互いが身近な存在になったということなので、たとえ毎回同じことだとしても、それを自分なりにどう楽しめるかでこれから一生の楽しみ方が変わってくると思います。 |
|
|||||||||||||||||||||||||
Copyright (C)2015. 愛されてモテる「可愛い女性」になろう All rights reserved. |