愛されてモテる「可愛い女性」になるには、可愛い女性の共通点を知ることと、男の本質を知り男に愛される女性の条件と方法を知ること

Menu ▼
コンテンツの項目一覧
愛されてモテる「可愛い女性」になろう(トップページ)

知っていそうで意外に知らない洋食の基本マナー


★ スープを飲み終わる前にパンを食べ始めるのはダメ


イスから立ち上がるのも座るのも、必ず左側からと決まっています。
荷物は自分の席の右側の足元に置きます。
空いたいすに置くのはマナー違反です。

着席したら、ナプキンを取ってひざの上に広げます。全部を広げず、二つ折りにして折り山を手前にして置きましょう。



フルコースでは、パンはスープを飲み終わってから食べ始めるのが原則です。スープの途中でパンが運ばれても、スープを飲みながらパンを食べてはいけません。

フランスパンやロールパンは、ちぎってからバターをつけて。先にバターをぬるのはNGです。

殻つきのエビはフォークで身を押さえながら、殻と身の間にナイフを入れて殻から外します。外した身は皿の手前に置き、左側から切り分けて食べましょう。

もし、フィンガーボウルが出されたら、手で食べてもOK。汚れた指の第二関節までをフィンガーボウルの水に浸すようにして、洗い終わったらナプキンで拭きます。

料理を食べ終わったら、フォークを上向きにして、ナイフとそろえてお皿の右側に斜めに置きます。

ナプキンはきれいにたたまずにテーブルの上に置きます。そうすることで「たたみ忘れるほど美味しかった」という意味になります。

【チェックポイント】

席に座ってから立つまで、気を抜かずにマナーを守る





Copyright (C)2014. 愛されてモテる「可愛い女性」になろう All rights reserved.